2025年2月20日木曜日

沖縄タイムス 記者のメモ「9人の孫と平和を誓う」西銘純恵県議

本日の沖縄タイムス 記者のメモは西銘純恵県議です。 

「9人の孫と平和を誓う」 

是非ご一読ください。

沖縄タイムス 記者のメモ「花より気になる県議会」比嘉瑞己県議

2月19日付沖縄タイムス 記者のメモは比嘉瑞己県議でした。 

「花より気になる県議会」 

是非ご一読ください。

2025年1月29日水曜日

しんぶん赤旗「女性暴行なぜ逮捕せず - 沖縄県議会軍特委で比嘉氏」

(しんぶん赤旗 1月28日付) 

2023年12月に米軍兵による少女暴行事件に続き、昨年の11月にも女性暴行事件を起こしていた事が発覚したことを受け、27日県議会では臨時の米軍基地関係特別委員会(軍特委)が開かれました。 

比嘉瑞己 県議が委員会の中で「なぜ逮捕しなかったのか」とただしたこと、「今回、被害者は勇気を振り絞って声を上げたのに裁かれない。なかったことにしてはならない。日米両政府に強く迫るべきだ」と訴えた事などが取り上げられています。 
ぜひ記事をお読みください。


2025年1月27日月曜日

日本共産党沖縄県議団だより第170号が発行されました

日本共産党沖縄県議団だより 第170号が発行されました。 

11月、12月の議会質問や政務活動をピックアップして掲載しています。 
ぜひお読みいただけますようお願いいたします。


2025年1月23日木曜日

琉球新報 記者席「問われる覚悟」渡久地修県議

1月22日の琉球新報 記者席は 渡久地修 県議でした。 

戦争する国づくりへの動きに危機感を持つ渡久地議員の、戦後80年を迎える今年の決意が書かれています。 
是非ご一読ください。 

「問われる覚悟」

2025年1月16日木曜日

沖縄タイムス 記者のメモ「予算要請絞って115項目」渡久地修県議

本日の沖縄タイムス 記者のメモは渡久地修県議です。 

毎年日本共産党沖縄県議団は知事に対し予算編成要望を行っておりますが、毎年300超の項目を要望していたところを今回は相当話し合い、大幅に絞り、115項目の要望を出しました。 

要請を行った際のエピソードが取り上げられています。 
是非ご一読ください。

2024年12月20日金曜日

琉球新報 記者席「小さな命守るため」比嘉瑞己県議

本日の琉球新報 記者席は比嘉瑞己県議です。 
12月10日の一般質問の中の動物愛護条例に関する質問の中で、「TNR活動は、不妊去勢手術するだけではなくて、その後、地域猫にしていくというところが最終ゴール」と訴えた事が取り上げられています。 

是非ご一読ください。

2024年12月12日木曜日

しんぶん赤旗「戦争阻止 知事が要 - 沖縄 渡久地県議一般質問」

(しんぶん赤旗 12月12日付) 
昨日の渡久地修議員の一般質問の中から、沖縄が再び戦場にされ捨て石にされようとしていることに関連して、戦前の教訓の上に立って県知事の役割は大きいと思う、と述べたこと、
また高齢者のバス・モノレール料金割引制度について質問したことが取り上げられています。 
是非記事をお読みください。 

また、沖縄タイムス、琉球新報でも昨日の一般質問の内容が取り上げられています。 
是非ご確認ください。 

2024年12月11日水曜日

12月11日一般質問 渡久地修議員

本日の沖縄県議会一般質問4番目に、日本共産党 渡久地修県議が登壇しました。 

質問の大項目は以下の8項目です。 

1 沖縄振興と振興予算確保について 
2 バス・モノレール運賃の割引敬老パス制度について 
3 県道82号線・県立南部医療センター救急車入口前の冠水対策について 
4 第32軍司令部壕の県史跡指定と保存公開について 
5 国指定重要史跡「弁ヶ嶽」区域内の道路整備について 
6 沖縄が再び戦場にされ、捨て石にされようとしていることについて 
7 県道82号線、首里汀良町の歩道に、以前県が設置し、現在は不要になっている障害物について、県の責任で早急に解決すべきではないか。 
8 我が会派の代表質問との関連について 

※本日の質問の様子は、2~3日後(土・日・祝を除く)に県議会のホームページからご視聴頂けます。 

しんぶん赤旗「海砂採取 総量規制急げ - 環境に影響 沖縄県議会で比嘉議員」

(しんぶん赤旗 12月11日付)
昨日の比嘉瑞己県議の一般質問の中から、辺野古新基地建設の海砂の大量採取について、また座間味村に存在する沖縄戦の特攻艇秘匿壕の遺骨収集を行うとともに、戦争遺跡として保存・活用するよう求めたことについて取り上げられています。 
是非記事をお読みください。


2024年12月10日火曜日

12月10日一般質問 比嘉瑞己議員

本日の沖縄県議会一般質問6番目に、日本共産党 比嘉瑞己 県議が登壇しました。 
質問の大項目は以下の5項目です。 

1 防災行政について 
2 辺野古新基地建設問題について 
3 沖縄県動物愛護管理条例案について 
4 離島振興・平和行政について 
5 感染症拡大の予防対策について 

※本日の質問の様子は、2~3日後(土・日・祝を除く)に県議会のホームページからご視聴頂けます。 

2024年12月9日月曜日

12月10日 渡久地修県議の一般質問が行われます

明日12月10日(水)の一般質問8番目のオオトリで渡久地修議員が登壇します。 
是非とも傍聴やインターネット中継で応援頂けますようお願い致します。 

[沖縄県議会ホームページ 議会中継]→こちら


12月10日 比嘉瑞己県議の一般質問が行われます

明日12月10日(水)の一般質問のトップバッターで比嘉瑞己議員が登壇します。 
是非とも傍聴やインターネット中継で応援頂けますようお願い致します。 

[沖縄県議会ホームページ 議会中継]→こちら